- 2014⁄10⁄06(Mon)
- 01:26
ホグワーツ城徹底攻略!その③ 【動く肖像画の部屋(平面)】 内部大公開
ホグワーツ城の内部で見られるものをマップ付で公開!
見逃したものや、リピート時にぜひ役立ててくださいね
映画で有名なホグワーツ城の動き話す肖像画たちの部屋です。
動く肖像画の部屋は、実は階段のある部屋と平面の部屋との2種類が存在します。
2014/9現在 キャッスルウォークが平面部屋 ライド乗車する方が階段の部屋を通るコースとなっています。
部屋には四方の壁一面に肖像画が飾られており、なかでもホグワーツ創始者4人の肖像画(ゴドリック・グリフィンドール、ヘルガ・ハッフルパフ、ロウェナ・レイブンクロー、サラザール・スリザリン)は動きながら互いに会話をしています。
会話は一分程度で2種類が交互に繰り返されています。

全体のイメージ
隙間なく肖像画が飾られています。4人以外の肖像画もじっくり見ると興味深いですよ。



ゴドリック・グリフィンドールの肖像画
手に持たれているのは、あのゴドリックの剣です
ダンブルドア先生とハグリッドを足しっぱなしにした感じのお方ですね

ヘルガ・ハッフルパフの肖像画
こちらも分霊箱になった金のカップを手に持っています。
各創始者は寮のイメージカラーに近い色の服を着ていますよ。
ハップルパフなので黄色系ですね。

ロウェナ・レイブンクローの肖像画
最終話に登場したレイブンクローの髪飾り
みえるでしょうか?

サラザール・スリザリンの肖像画
スリザリンのロケットがかなり目立っています。
このファッションにはなんだか無理やり付けられた感がなきにしもあらず。

暖炉
こちらはホグワーツ城の代表的な暖炉です。

部屋に続く道
こちらは動く階段が結合後に通られるようになる通路かとおもうのですが、、
そう考えると今はただの大危険ポイントですね 怖い。

見逃したものや、リピート時にぜひ役立ててくださいね
映画で有名なホグワーツ城の動き話す肖像画たちの部屋です。
動く肖像画の部屋は、実は階段のある部屋と平面の部屋との2種類が存在します。
2014/9現在 キャッスルウォークが平面部屋 ライド乗車する方が階段の部屋を通るコースとなっています。
部屋には四方の壁一面に肖像画が飾られており、なかでもホグワーツ創始者4人の肖像画(ゴドリック・グリフィンドール、ヘルガ・ハッフルパフ、ロウェナ・レイブンクロー、サラザール・スリザリン)は動きながら互いに会話をしています。
会話は一分程度で2種類が交互に繰り返されています。

全体のイメージ
隙間なく肖像画が飾られています。4人以外の肖像画もじっくり見ると興味深いですよ。






ゴドリック・グリフィンドールの肖像画
手に持たれているのは、あのゴドリックの剣です
ダンブルドア先生とハグリッドを足しっぱなしにした感じのお方ですね


ヘルガ・ハッフルパフの肖像画
こちらも分霊箱になった金のカップを手に持っています。
各創始者は寮のイメージカラーに近い色の服を着ていますよ。
ハップルパフなので黄色系ですね。


ロウェナ・レイブンクローの肖像画
最終話に登場したレイブンクローの髪飾り
みえるでしょうか?


サラザール・スリザリンの肖像画
スリザリンのロケットがかなり目立っています。
このファッションにはなんだか無理やり付けられた感がなきにしもあらず。


暖炉
こちらはホグワーツ城の代表的な暖炉です。

部屋に続く道
こちらは動く階段が結合後に通られるようになる通路かとおもうのですが、、
そう考えると今はただの大危険ポイントですね 怖い。


- category
- フォービドゥン・ジャーニー